サイクルウェア

【パールイズミ】のインナーウォーマーが冬の防寒対策におすすめ

 

こんにちは、おかずです。

冬のロードバイク、自転車通勤やポタリングでそんなに長くない距離なのに、しっかり重ね着して防寒対策するの面倒くさい。

そう思う方に、簡単な装着で防寒対策と保温効果もあるパールイズミのインナーウォーマーについて記事を書きました。

本記事では20年以上ロードバイクで自転車通勤している筆者が、ロードバイクからグラベルロードバイク【トップストーンカーボン】に乗り換え、ロングライドやポタリング、自転車通勤などの経験に基づいたノウハウやアイテムをまとめつつ紹介していきます。

また本記事では、パールイズミのインナーウォーマーのおすすめ記事の他に、部分部分で詳細記事のリンクも入れましたので、リンクをたどって頂けたらと思います。

「当サイトではアフィリエイトプログラムを利用して商品を紹介しています」

 

インナーウォーマーは防寒対策におすすめのインナー

 

私はだいたい気温が5度以下くらいになるとこれを装着します。

このインナーウォーマー1枚を胸の前に装着するだけで、ジャケットの重ね着がいらないくらい防寒対策におすすめのインナーアイテムになります。

そして、インナーウォーマーは簡単に装着が出来るだけでなく、暑くなったら、小さく折りたたんでジャージのポケットにしまえるくらいコンパクトになります

 

折りたたんで付属のゴムでまとめられる
このくらいコンパクトになるから、ベストいらないかも

 

ジレやベストとは違う防寒対策ですが、インナーウォーマーは胸やお腹を覆っているだけですが、お腹も冷えにくく暖かく感じ保温効果もあるので、体温維持にも役立ちます。

私はこれを極寒の朝の通勤ライドやロングライドで、出発時から身体が温まるくらいまでの間に使用してます。

また、ロングライドの峠路の下りでも、防寒性能の威力を発揮します。

風を遮るだけでたなく、体温維持にも威力を発揮するので大変便利に感じています。

 

これ1枚でウェア1着分の体温調整が可能です。

 

こういった自転車通勤やポタリング、ロングライドでも朝は寒いけど、昼間は暖かくなるからウェアどうしようかなぁと思う方にもおすすめかと思います。

 

インナーウォーマーの装着方法は、ベルクロ(マジックテープ)で首の後に貼り付け、首からおへその下くらいまで垂れ下がった状態で、胸の前を覆うことが出来る前掛けスタイルのインナーウォーマーです。また、フェイスマスク代わりに顔を覆うことも可能です。

 

 

  

 

私はフェイスマスク代わりに使うことはしないです。なぜかというと、鼻と頬への圧迫が強いため、ハイネックシャツのように首元に巻き付けて、冷気を遮断するのみにしています。

 

 

そして、鼻や口の防寒対策は、モンベルのメリノウール製のネックゲーターで首の周りを覆っています。

モンベル | オンラインショップ | スーパーメリノウール EXP.ネックゲーター (montbell.jp)

快適な呼吸やサングラスのくもりもほとんど起こさないので、気に入って使っています。

私の過去記事で熱い時に使えるモンベルのクールネックゲーターについての記事を書いていますので、併せて読んでいただけるといいかなと思います。

 

モンベルのクールネックゲイター着けるとロードバイクで快適疾走出来る こんにちは。 ロードバイククリエイターのオカズです。 コロナ禍の中で外を走る時ってマスクはどうしてますか。 使い捨て、ソフトタ...

 

話は逸れてしまいましが、インナーウォーマーの取り付け方や効果は理解していただけたでしょうか。

簡単に装着して防寒対策と体温維持の出来るパールイズミのインナーウォーマーは、1枚あると役に立つおすすめ品だと思います。


 

インナーウォーマーをアレンジした防寒対策【オカズオリジナル】

 

冬のライドでよく冷える身体の部分というと、手と足の指先が痺れるほど冷えますが、上半身もよく冷え込みます。

この冷え込みを解決してくれたのが、パールイズミのインナーウォーマーでした。

しかし、気候や走行時間によってはインナーウォーマーでも冷えてきます。

これを解決する策を練るべく考えたのが、カイロが使えたらいいなと思い、インナーウォーマーの裏にカイロ用のポケットを付けました。

パールイズミの防寒対策の製品の中には、ウェストウォーマーというものがあります。これはまんま腹巻きにカイロ用のポケットが付いた物になります。


 

個人的にはいい製品と思いますが、ウォーマー2種類は要らないので、インナーウォーマーにカイロ用のポケットがあればいいんじゃない…..と思い。

カイロ用ポケットを付けてしまいました。

 

カイロの入る大きさに切ったT-シャツのはぎれを、裏側に縫い付けてあります

 

これ最高です。

お腹を冷やすい私は、超ヒット商品だと思いました。パールイズミさん。これ作ったら絶対売れますよ腹弱のサイクリスト結構いると思うのですが。

 

このオリジナルカイロポケット付きインナーウォーマーのおかげで、通勤ライドはベースインナーとウィンタージャージの間に装着したインナーウォーマーの3枚だけで、ロードバイクの自転車通勤可能にしてます。

 

 

 

 

 

 

しかし、氷点下2、3度以下になったらサイクルウェアのウィンドブレーカーを重ね着します。

上半身前面が寒くなるのではなく、肩から腕が冷えるので重ね着します。

もう、これでロードバイクの自転車通勤は問題ありません。

上半身はこれで完璧。

手はバーミッツ【デュアルミッツ】で完璧。

バーミッツ【デュアルミッツ】のインプレッションについては、過去記事のリンクを辿っていただき併せてご覧下さい。

 

バーミッツ【デュアルミッツ】で極寒を乗り切るロードバイクの冬装備 こんにちは オカズです。 ロードバイクを冬に乗って、寒さで手足がしびれるくらいの思いをした方むけに記事を書いています。 今回、...

私のオリジナル使用のインナーウォーマーどう思いましたか。

売ってはいませんので、自己責任でお試しになってみてはいかがでしょうか。

血行気にいっていただけると思いますよ。

 

まとめ

 

まとめに入りましょう。

パールイズミのインナーウォーマーを装着することで、上半身の冷え方がウェア一枚分に相当するほどの防寒と体温維持をかなえてくれます。

そして、暑くなったら外し、ジャージの後ろポケットにしまえるコンパクトインナーウォーマーは冬の防寒対策としておすすめの製品です。

また、オリジナル使用にしてしまうほど、気に入って使い続けることが出来るこの製品は、間違いなく腹弱サイクリストの救世主になれます。

今回おすすめのパールイズミのインナーウォーマーを冬の防寒対策して、一枚備えてみてはいかがでしょうか。

 

最後まで読んでいただきありがとうございました。

 

 

ABOUT ME
roadbikecreator
ロードバイククリエイターのオカズです。 ロードバイクを通して、自転車関連のインプレッション、セール情報、ダイエット、トレーニングなどを、楽しく情報発信しています。また、身体に優しい心拍専門パーソナルトレーナーをしている私が、ZWIFTでダイエット出来るサポート情報も同時にブログで運営しています。 キャノンデール大好きでバイクは3台所有。 Six13 SAECO レプリケーション CAPO(シングルロードバイク) Topstone Carbon SRAM e-Tap Force AXE